Beyond Next Ventures、持続的で低コストなタンパク源“食用コオロギ”で世界の食糧危機と環境問題を解決する株式会社グリラスへ出資

Beyond Next Ventures株式会社のプレスリリース

Beyond Next Ventures株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:伊藤毅、以下「当社」)は、当社が運営するBeyond Next Ventures2号投資事業有限責任組合を通じて、株式会社グリラス(本社:徳島県鳴門市、代表取締役:渡邉崇人)に出資を行いました。今回の同社の資金調達は、事業会社を始め、株式会社産学連携キャピタル及びHOXIN株式会社を引受先とした第三者割当増資により、総額約2.3億円の資金調達ラウンドとなります。

■グリラス 代表取締役 渡邉 崇人氏よりコメント

まだ何も形になっていない状態で「コオロギで食糧問題を解決する!」と言っていた変な集団だったにも関わらず、有馬さんから連絡をもらい真剣に話を聞いてくれた時の嬉しさをよく覚えています。その後BRAVE2020に参加させて頂く中で、ビジネスプランや事業計画を洗練させるとともに新たなチームメンバーにも出会うことができ、大変感謝しております!今回の資金調達により、研究開発体制の強化と持続可能なコオロギ大量養殖システムの構築を実現し、現在のパウダー商品のみならず、加工食品や化粧品・サプリメント、肥料・飼料、医薬品等のライフスタイルを支える幅広い商品を開発・販売してまいります。

■Beyond Next Ventures 担当キャピタリスト 有馬よりコメント

タンパク質クライシス・環境負荷・フードロスといった地球全体の課題を、真正面から“コオロギ”で解決しようと研究開発に邁進する渡邊代表に出会った時の衝撃は今でも鮮明に覚えています。渡邉代表が教員としても所属する徳島大学は、環境工学、ゲノム編集、素材研究など、コオロギに関する研究の世界的トップランナーです。長年の英知を結集した技術を世の中に提供していく役割を担うグリラス社の一員に参画することを大変嬉しく思うのと同時に、今後の当社ならではの多角的な事業展開を楽しみにしております。“持続可能な社会の実現を目指して”邁進するグリラス社を我々も全力でサポートさせて頂きます!

■株式会社グリラスについて
株式会社グリラスは、世界の食糧問題を昆虫科学で解決し、持続的な社会を実現することを目的として、2019年に徳島大学助教の渡邉崇人氏により設立された徳島大学発ベンチャーです。徳島大学では30年以上にわたりコオロギに関する研究が行われています。これまでの研究で培った世界トップレベルの知見や技術を基に、食用コオロギパウダーの販売や飼育管理サービスの提供を始め、ゲノム編集技術の活用や効率的な生産システムの構築など、最新のテクノロジーを駆使して高品質・高付加価値の商品・サービスを提供しています。

■会社設立の背景
2019年6月に国連より発表された報告書によると、世界人口は現在の77億人から2050年には97億人へと、今後30年で20億人の増加が見込まれており、急激な人口増加に伴った飢餓や栄養不良といった食糧問題への対応が喫緊の課題と言われております。一方で、食品ロスや畜産の環境負荷といった地球課題に直面しているのも現状です。当社は動物性タンパク源として最も省エネかつ低コストで生産可能な“コオロギ”を用いてこういった社会課題を真正面から解決するべく日々研究開発を行っています。

■株式会社グリラス 概要
所在地    :徳島県鳴門市
代表者    :代表取締役 渡邉崇人
設立       :2019年5月
事業内容:食用コオロギの育種・養殖、自社製品(食品・化粧品)販売、飼育システムの販売・リース、ペットフード
URL       :https://gryllus.jp/

■Beyond Next Ventures株式会社 概要
本社  :東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル3階
代表者 :代表取締役社長 伊藤 毅
設立  :2014年8月
事業内容:スタートアップへの出資事業、事業化支援、共同創業支援など
URL  :http://beyondnextventures.com/jp/

Beyond Next Venturesについて
Beyond Next Venturesは、大学などの研究機関で革新的な技術の開発に取り組む研究者やテック系のスタートアップ企業経営者・起業家と共に新たな産業・イノベーションの創出に取り組んでいます。

▼スタートアップ出資
事業化~成長支援までに渡る豊富な投資経験と優れた運用実績を有しています。2015年2月に設立した1号ファンド及び2018年10月に設立した2号ファンドを合わせて計220億円のファンドを運用しています。

▼事業化支援プログラムの企画・運営
BRAVEhttp://brave.team/
革新的な技術の事業化を目指す研究者や起業家に対して、経営人材候補とのマッチング、事業化実現のための知識・ネットワーク・成長資金を提供しています。東京都からの委託を受け、創薬・医療系ベンチャーの起業や成長を支援するプログラム「Blockbuster TOKYO」も運営しています。

▼シェアラボの運営
Beyond BioLAB TOKYOhttp://biolab.beyondnextventures.com/
東京都中央区にライフサイエンス領域のスタートアップがより低コストで実験などを行えるシェア型ウェットラボ
を開設しています。

▼経営チーム組成、共同創業支援
Innovation Leaders Programhttps://beyondnextventures.com/jp/talent/innovation-leaders-program/
Co-foundershttps://co-founders.team/
経営人材を求めるスタートアップや研究者と、経営参画・起業したいビジネス人材を、保有する人材ネットワークを活用して繋ぐことで、強固な経営チーム組成・共同創業を支援しています。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。