4年ぶりに「come back」!味と店舗装飾を競う学科対抗屋台企画「フードコロシアム」を京都芸術大学の大瓜生山祭で実施します(9/16・9/17)

学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学のプレスリリース

学校法人瓜生山学園 京都芸術大学(京都市左京区/学長 吉川左紀子)は、2023年9月16日(土)・17日(日)に「大瓜生山祭2023―come back」(学園祭)を開催し、その一環として4年ぶりに学科対抗屋台企画「フードコロシアム」を開催します。「New Normal」をテーマに、学科の個性が光る売り上げ対決をどうぞお楽しみください。

本年度の大瓜生山祭に目玉イベントの一つ、「フードコロシアム」が4年ぶりに戻ってきます!

フードコロシアムとは、学生会が主催する学科対抗の屋台企画で、今年のテーマ「New Normal」に沿った料理を提供し、2日間の売り上げで勝者が決まる「売り上げ賞」、お客さん自らが投票し選んでもらう「店舗デザイン賞」、テーマに合った出展者に贈られる「テーマ賞」の3つを競い合います。

社会の変化に応じて進化する”新常識”を各学科なりにメニューで提案しています。ぜひご賞味ください!

  • フードコロシアム
    日時:9月16日(土)10:00-16:30(16:00食券販売終了)
       9月17日(日)10:00-15:30(15:00食券販売終了)
    会場:望天館 屋上(京都・瓜生山キャンパス内)
    価格:食券1枚300円
    食券券売機の設置場所:望天館 屋上(至誠館4階方面)、人間館1階 ギャルリ・オーブ前通路

参加者は店舗デザイン、制作・設営、メニュー考案、広報媒体作成、材料調達、調理、販売などを行います。
イベントの主催を務める学生会は、注意事項の共有、補助金・各種設備(テント・冷蔵庫等)支給、レンタル品手配、申請書類配布・回収、広報媒体取りまとめなどを実施します。

学生会議長の市川翔太郎さん(クロステックデザインコース・3年生)より:「4年振りの開催となるので、以前のノウハウがほとんどない中、手探りで準備を進めてきました。芸術大学の学生が作る屋台ということで、売上だけでなく、デザイン性も審査のポイントになるというのも面白いです。屋台の中には、想像力あふれる学生たちによる創作料理が楽しめるものもあります。是非お気に入りの屋台を見つけてください!」

  • 美術工芸学科

カレーのお供しかできない?いいや。おれはナンでもできる!!!!!

・和風スイーツナン
・プルコギナン
・タコスナン

  • 映画学科

台湾女優 クア・ムビ が、なんと『大根餅屋台』を差し入れ!

エキストラのみなさん、こちらに並んでください!

・大根餅
・バナナシェイク
・タピオカミルクティー

  • プロダクトデザイン学科

【学園祭限定】瓜生山にレトロな喫茶店が登場!
カラフルなドリンクで推し活も!数量限定メニューあり!!

・ポテタクサンド
・コーヒーゼリー
・ナタデココ入りソーダ

  • こども芸術学科

どれを選んでもパーフェクト!

・パフェ

  • 情報デザイン学科

混ぜこぜという意味のハロハロ。かき氷をベースに好きをごちゃ混ぜる。もちろん、あなたのために。

・ハロハロ(ラムネ/オレンジ/コーヒー)
・コーヒー
・アジアのフルーツ盛り合わせ

  • 情報デザイン学科(VCD)

ドリンクとかき氷を融合させた新感覚の「飲むかき氷」暑い夏にぴったりです!!

・飲むかき氷(いちごミルク)
・飲むかき氷(コーヒー)
・飲むかき氷(抹茶)

  • 環境デザイン学科

今年はたこ焼きとかき氷で出展!
苔玉風のたこ焼きと苔色しかないシロップ?!苔風メニュー始めました!!

・苔玉たこ焼き
・苔のせかき氷

  • 舞台芸術学科

迷ったらこのお店へ!お昼時にも3時のおやつの時間にも嬉しい!たこ焼き器でつくる新感覚ご飯&スイーツ!

・おもちボール(あんバター)
・ホットケーキボール(カステラ)
・ホットケーキボール(ホットドック)
・ホットケーキボール(あんバター)

  • 文芸表現学科クリエイティブ・ライティングコース

瓜生山も今年は屋台が軒を連ね、賑わいを見せております。学園祭の熱気と文芸のホットな料理を楽しんでください。

・文芸チキン 油淋鶏風
・文芸チキン 鶏から風
・文芸水餃子

  • 空間演出デザイン学科

空デらしいNew normalでおいしいピザを提供しますので、是非お立ち寄りください。

・ナスとトマトのぎょざ
・照り焼きマヨチキンのぎょざ
・ハモと梅のぎょざ
・あんこと白玉のぎょざ

学生会は、国籍に関係なく芸術学部生(通学生)全員から構成されています。学生同士が主体的に意見交換し、より良い学生生活になるように様々な課外活動(授業外活動)や活動助成などを行なっています。

12学科22コースからなる国内最大規模の総合芸術大学です。芸術を通して社会で必要な力を育成しています。 芸術を学んだ学生が社会を変える「藝術立国」を教育目標に掲げ、通学課程では特に “社会と芸術”の関わりを重視した芸術教育を推進。企業や自治体などが抱える課題を、学生たちがアート・デザインの力で解決する「社会実装プロジェクト」が年間100件以上あります。学科を超えたグループワークや実際の仕事を通して、社会性を備えた表現者を育成しています。

住所:〒606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山町2-116

学科編成:12学科22コース(美術工芸学科、キャラクターデザイン学科、情報デザイン学科、プロダクトデザイン学科、空間演出デザイン学科、環境デザイン学科、映画学科、舞台芸術学科、文芸表現学科、アートプロデュース学科、こども芸術学科、歴史遺産学科)

在籍者数:3,976名(芸術学部 正科生、2023年5月現在)

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。