今年のドイツワインの日(4/28)は、学びの日に。『ドイツワイン通信講座~世界最北の銘醸地 新時代ドイツワインを学ぶ~』開講。本日3月27日より申込みスタート。

株式会社 Vino Hayashiのプレスリリース

株式会社Vino Hayashi(本社 中央区 代表取締役 林功二)は、1990年代に入り、新時代へと突入した、著しく進化を遂げるドイツワインを自宅で学ぶことのできる『ドイツワイン通信講座~世界最北の銘醸地 新時代ドイツワインを学ぶ~』の申込み受付を2019年3月27日より開始いたします。

本サービスでは、厳選したドイツワイン2本と、お届けするワインの生産地と生産者を紹介したテキストを、1年間に渡り毎月ご指定の場所までお届けいたします。
生産地や品種はもちろん文化、歴史、現地の最新情報、ラベルの読み方など、あらゆる角度からドイツワインを学んでいきます。近年ドラマチックに進化した、あまり知られていない“新しいドイツワインの今”を、実際にワインを味わいながら知ることのできる通信講座(※1)となっております。また、お届けするテキストは、アジア初のRiesling fellows(※2)に選ばれた山野高弘氏(※3)が監修しております。
初回は、4月25日(木)にお届け予定。今年のドイツワインの日は、“新しいドイツワイン”をぜひご体験ください。

 

 

特定ワイン生産地域より厳選したラインナップ
お届けするワインは、特定ワイン生産地域(※4)より、ドイツワイン専門商社ヘレンベルガー・ホーフ社厳選のラインナップです。

糖度の高い甘口ワインだけでなく、冷涼な気候や土壌の特徴を最大限生かしたシュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)や、繊細なリースリング、スパークリングワインなど幅広くドイツワインを味わえます。

ドイツで醸造経験もありドイツワインを知り尽くした山野氏が厳選した、新進気鋭の生産者たちが造りだす、北限の生産地でしか表現できない深みのある、新しいドイツワインをお楽しみください。

 

 

サービス概要

「ドイツワイン通信講座~世界最北の銘醸地 新時代ドイツワインを学ぶ~」

 

・詳細、申込みURL:http://bit.ly/germaniwinepr
・申込み受付:2019年3月27日より
・価格:毎月10,584円(税込) ※送料無料
・お届け内容:ワイン2本とテキスト ※初回に専用バインダーを同梱
・配送:2019年4月下旬
・特典:ドイツワインマップ

 

 

サービス開発の背景
日本以外のワイン消費国では、ドイツワインはプロのソムリエやワイン通から注目を集め、今や欠かせない存在です。1980年代から、ドイツワインを専門に扱ってきた、ヘレンベルガー・ホーフ社の山野氏が発掘した、世界に負けないすばらしいドイツワインをもっと広めたいという熱いパッションに共感し、この講座を開講することとなりました。

イメージイメージ

 

(※1)通信講座について

本講座は、資格などを取得できるプログラムではありません。

(※2)Riesling fellows

Wines of Germany がアジアのトレード、メディア両面のキーパーソンに対し、そのドイツのリースリングワインへの貢献と情熱を称えるもので、アジアからの選出は2016年が初。

 

(※3)山野高弘氏

ヘレンベルガー・ホーフ(株) 代表取締役社長。バーデンのフーバー醸造所、ラインガウのブロイヤー醸造所での研修を経て帰国。Riesling Fellow(ドイツ政府公認の国際的な称号。アジア初、受賞時世界で16名のみ)アカデミー・デュ・ヴァン東京校、大阪校講師。

 

(※4)ベシュティムテ・アンバウゲビーテ Bestimmte Anbaugebiete (特定栽培地域)を指します。

【株式会社Vino Hayashiについて】
2010年11月に、イタリア在住現役ソムリエ 林 基就が、実弟の元商社マンである林 功二と共に設立したワインの輸入・販売会社。食のエデュテイメントカンパニーを標榜し、“ワインボトルの向こう側”をお届けするため、イタリア各地のワイナリーに足を運び、買い付け、撮影・取材を行っています。

商号  : 株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ)
代表者 : 代表取締役 林 功二
所在地 : 東京都中央区日本橋蛎殻町1-2-3 3F
電話  :03-5643-5558
設立  : 2010年11月1日
事業内容: ワインの輸入・販売
URL   : http://store.vinohayashi.jp/
 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。